転職して約2年。
派遣先の会社が米中摩擦からのコロナ渦で業績不振が顕著に…
そしてついに
恐れていた派遣切りが始まってしまいました。
こうなる前でしたが仲良しだったママさんが正社員の仕事をGETして退職。
その時は寂しかったですが、
今となればこれは本当に良いタイミングだったなと思います。
そしてつい最近、
スキマ時間におしゃべりしていたママさんが
予算がないということで契約終了。
どんどん話し相手がいなくなっていきます。
来月も何人か終了の噂もチラホラ。
私もいつ契約終了を告げられるのか。
下期には派遣はいないんじゃないかと予想しています。
不安と…
ちょっと休みたい気持ちと…
フラフラしています。
まぁ~私がいくらフラフラしても何も変わらないんですけどね。
ただひたすら会社側の判断を待つのみです。
毎日コロナ患者さんが増え続けてる中、今思うこと・・・
GoToキャンペーンすごくいいと思いますが、
今じゃないでしょ!?って思います。
今までの自粛生活が水の泡。
わが家は感染が怖いので引きこもり生活を続けていますが、
もうすぐ近くまできているんでしょうね。
大切な人を苦しめるかもしれない
自分がかかるかもしれない
怖いです。
旅行にお出かけされている人たちは違うのかな。
肺炎て本当につらいです。
私も5年ほど前に二年続けて肺炎になりましたが、
30代前半の私でも死んだほうが楽だと思うぐらい辛かったのを覚えています。
それをお年寄りや子供たちが経験するとか・・・
自分の子が・・・と想像するだけで涙が。
感染して苦しんでる方が一日も早く回復されること、
有効なワクチンが開発されることを心から願っています。
ついに始まってしまった・・・派遣切り
- 2020.07.28