乗り遅れちゃってますが・・・
FiNCについて調べてみました!
私が知りたいのは
・ポイントの貯めやすさ
・ポイントの使いやすさ
ダイエットメニューも重要ですが、私は断然ポイント重視派です!
運動嫌いなので、運動メニューが良くても継続が難しくて。
でも、
ポイントが貯まる!
お得!!
と思ったら継続できる気がして。
気がするだけですが(汗)
なので、ポイントの貯めやすさと使いやすさを調べてみました。
~FiNC~
1ポイント=1円
●ポイントの貯め方●
毎日記録してためる
・歩数に応じて…1,500歩 5ポイント
3,000歩 5ポイント
5,000歩 5ポイント
10,000歩 5ポイント
・体重を記録…5ポイント
・睡眠時間を記録…1ポイント
・食事内容を記録…10ポイント×朝、昼、夜=max 30ポイント
・毎日ログイン(2020/8/5で終了)
生理日を入力…1ポイント
すごいですね!
とってもポイントが貯めやすそうです!
毎日ほとんど歩かない私ですが、歩数に応じてなら目標をもって頑張れそう。
ちなみにポイントの有効期限は
通常ポイント・・・付与月から5カ月後の月末
期間限定ポイント・・・別途期限あり
ただ問題はポイントの使いやすさ!
ポイントの使用ルール
・1度に利用出来るポイントは15,000ポイント
まぁこれは問題なさそう
問題は改悪されたこちら
→使えるポイントが注文金額(税込)の最大20%まで
と言うことは
5,000円以上で送料無料なので、5,000円購入するとすると
使えるポイントは1,000ポイント
4,000円は実費ということになります。
FiNC MALLを覗くと、セールをしている物もあったので
近所のスーパーで購入するより安くなるなら利用しようと思いましたが
残念ながらセール+ポイント使用でも近所の安売りと金額が変わりませんでした。
しかも、欲しいものが飲料ぐらいしかなく・・・
残念ながら、私には合わなかったです。
アプリはそれなりに見やすかったですし
ダイエットメニューは動画があったりして良かったですが
他も探してみることにします。
でもせっかくアプリを入れたので、
たまには運動メニューものぞいてみたいと思います。
FiNCを検証
- 2020.07.27